
「あまがさき市民マラソン大会」が11月24日、武庫川河川敷で開催される。
緑豊かな武庫川河川敷を、西宮と尼崎を結ぶ美しい橋「武庫大橋」を起点に駆け抜けるランニングイベント。1950年代に始まり、今回で63回目となる。
種目は10キロ、5キロ、3キロ、ファミリージョギング1.5キロの4種目。ファミリージョギングは3歳からエントリーでき、前回は3歳から84歳まで約800人が参加。10キロ種目では22歳男性が32分12秒、38歳女性が40分41秒で優勝した。
市スポーツ推進課の平壮真さんは「尼崎・園田東中出身の前田穂南さんが9月15日に行われたMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)で見事に優勝し、来年の東京五輪女子マラソン代表に内定した。市でも庁舎にお祝いの懸垂幕を掲げ、エールを送っている。これを機にマラソンをはじめ、さまざまなスポーツに関心を持つ方が増えてほしい」と話す。
「前回は3年ぶりの開催で参加者が少なかったため、今回はより多くの方に参加していただきたい。この大会の魅力は誰でも気軽に参加できるところ。武庫川の自然を感じながら楽しく走ってもらえたら」と呼び掛ける。
参加料は10キロ=1,000円、5キロ=700円、3キロ=600円、ファミリージョギング=500円(小学生以下は300円)。エントリーは11月1日まで。先着順で、各種目定員になり次第締め切り。雨天決行。