尼崎経済新聞の2021年上半期PV(ページビュー)ランキングは、「阪神尼崎駅近くに屋外型フードコート『尼崎屋台広場』 期間限定出店」が1位に輝いた。
ランキングは、今年1月1日から6月30日までに配信したヘッドラインニュースのPVを集計したもの。上位10位のランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。
1. 阪神尼崎駅近くに屋外型フードコート「尼崎屋台広場」 期間限定出店(4/20)
2. 「ホテルヴィスキオ尼崎」のテークアウト弁当、ウェブ注文可能に(6/29)
3. 阪神尼崎にギョーザ無人販売店「ふくちぁん餃子」 24時間営業(6/23)
4. 尼崎にカオマンガイ専門キッチンカー 「カオマンガイをもっと気軽に」(6/1)
5. 尼崎・西長洲町に海鮮丼のテークアウト専門店「尼の丼丸」 メニュー50種類以上(6/24)
6. 尼崎市が無料給水スポット設置 マイボトル普及でプラごみ削減目指す(6/22)
7. 尼崎市がブランドブックを無料配布 「クセになる」アマの魅力伝える写真集(6/17)
8. 尼崎が「穴場だと思う街ランキング」3年連続1位 「生活利便性高い」と評価(4/5)
9. 尼崎にインテリア雑貨「DULTON DAY STACK」 兵庫初出店(3/10)
10. 尼崎の商業施設に「台湾カフェ食堂 小陽春」 台湾カステラ、ルーローハンなど(2/24)
1位は、「ディープだけど面白い阪神尼崎ならではの魅力」を発信することを目的にオープンした屋外型フードコート「尼崎屋台広場」を伝える記事。市内の人気飲食店を中心にさまざまなメニューをそろえ、新型コロナウイルス感染拡大防止策も徹底しており、「サクッと飲み」や1人でも気軽に立ち寄れる場として人気を集めている。
2位は、JR尼崎駅前「ホテルヴィスキオ尼崎」のテークアウト弁当、3位に無人ギョーザ販売店「ふくちぁん餃子」、4位にカオマンガイ専門のキッチンカー「カオカオカオマンガイ」、5位に海鮮丼のテークアウト専門店「尼の丼丸」がランクイン。コロナ禍で需要が高まる「テークアウトグルメ」へ注目が集まった。
まん延防止等重点措置の適用に伴い、外出自粛の呼び掛けや飲食店の営業時間変更などさまざまな影響が続く尼崎。今後も「街の記録係」として、広域尼崎圏が少しでも明るくなるような話題をいち早く伝えていきたい。