![大川さんが出演する動画の一場面](https://images.keizai.biz/amagasaki_keizai/headline/1652235025_photo.jpg)
尼崎北警察署が制作した特殊詐欺被害啓発動画が現在、兵庫県警公式ユーチューブチャンネルで公開されている。
同署によると、現在県内で特殊詐欺被害が多発しており、同署管内でも被害が出ているという。新型コロナ禍によりこれまで行ってきた接触型の啓発活動が難しい中、多くの人に広報・啓発できる手段として「動画」に着目。これまで、同署生活安全課や尼崎にゆかりのある著名人が出演し被害防止を呼びかける動画など5本以上制作している。
今回は、尼崎市出身でモデルとして活躍する大川藍さんに出演を依頼。「医療費の還付金がある」「払い戻しがある」「サイト利用料金が未納」「今日中に手続きをして」など特殊詐欺犯が使うさまざまな言葉を表示し、最後に大川さんが「だまされないでこれは詐欺」と強く訴える内容となっている。
同署生活安全課の流田俊一さんは「短く、分かりやすく、インパクトがある動画を心がけ、文字を出すタイミングなども大事にしている。他人事と考えず、特殊詐欺犯が使うキーワードを知って注意してもらうとともに、家族や知人にも情報を共有してもらえたら」と呼びかける。