1.令和7年8月限定御朱印について
「むすび育む宮」生田神社(兵庫県・神戸市)にて令和7年8月1日(金)より切り絵御朱印2種・四輝(しき)朱印をはじめ、限定の御朱印6種を授与いたします。
8月限定御朱印6種
切り絵御朱印【晩夏詣】
切り絵御朱印【晩夏詣】この御朱印は、季節ごとに調製した特別なものです。
太陽と結びつく花である「向日葵」をモチーフに、夏に咲く大輪の花が太陽に照らされ、夏らしく明るい輝きに満ち溢れる様子をイメージして切り絵で表現致しました。
お受けになった皆様の健康と幸せをお祈りいたします。
※御祭神の「稚日女尊」は天照大神の和魂、あるいは妹神と伝えられ、稚くみずみずしい太陽の女神様でございます。
【ひまわりの花びらの一部を通常のレーザーカットではなく、レーザーの出力を調整し紙を削る技法(ハーフカット)を用いて他には無い表現をしております】
授与期間:令和7年8月1日~8月31日
※状況により無くなる場合もございます。
初穂料:1,000円
https://ikutajinja.official.ec/items/113997976
切り絵御朱印【縁涼み】この御朱印は、夏の夕方、縁に出て涼をとるという意味の「縁涼み」の文字を短冊に配し、夏の風物詩である風鈴が夕方の心地よい風に揺られ、縁側に清々しい音色が響く様子を切り絵にて表現し、調製致しました。
また、風鈴の鈴の音は災いや疫病を退け、暑気払い、幸福を招くものとして古より親しまれてきました。
お受けになった皆様の無病息災・幸運をお祈り致します。
授与期間:令和7年8月1日~8月31日
※状況により無くなる場合もございます。
初穂料:1,000円
https://ikutajinja.official.ec/items/113998444
切り絵御朱印【縁涼み】
8月限定御朱印【はづき】
8月限定御朱印【はづき】この御朱印は、まばゆい太陽の光を浴びて、明るく力強く咲き誇る向日葵を神戸の街に配し、暑さの中にも涼やかで心地よい風を感じる様子をイメージし、調製したものです。
大神様との御神縁のもと、活力に溢れる麗しい月となりますことをお祈りいたします。
授与期間:令和7年8月1日~8月31日
※状況により無くなる場合もございます。
初穂料:500円
https://ikutajinja.official.ec/items/114602960
8月限定御朱印【花火】この御朱印は、夏の夜空に美しく輝き、彩り豊かに咲き誇る華やかな花火を神戸の街に配し、暑さ厳しい中にも、心を躍らせ涼を感じる様子をイメージし、調製したものです。
この月が、心も体も健やかな明るい月となりますことをお祈りいたします。
授与期間:令和7年8月1日~8月31日
※状況により無くなる場合もございます。
初穂料:1,000円
https://ikutajinja.official.ec/items/114603122
8月限定御朱印【花火】
四輝朱印【盛夏】
四輝朱印【盛夏】夏の風景を「エッチング加工」の複雑な煌めきで表現した御朱印。
生田大神との尊い御神縁に結ばれ、夏の空気を感じ、全てのものが光り輝くように、心煌めく季節となりますことをお祈りいたします。
授与期間:令和7年7月1日~8月31日
※状況により無くなる場合もございます。
初穂料:1,000円
https://ikutajinja.official.ec/items/111301315
夏季限定御朱印【夏詣】この御朱印は、季節ごとに調製した特別なものです。
縁むすびの神である御祭神「稚日女尊」を中央に揮毫し、社紋の八重桜と本年の干支である「巳」、清らかに咲く朝顔、周りには彩り豊かに輝く花火を配し、明るく活気のある様子を表現しました。
お受けになった皆様の健康と幸せをお祈りいたします。
授与期間:令和7年6月1日~8月31日
※状況により無くなる場合もございます。
初穂料:500円
https://ikutajinja.official.ec/items/109181211
夏季限定御朱印【夏詣】
2.限定御朱印の郵送について
郵送をご希望の方は下記の生田神社限定御朱印の郵送ページにお進み下さい。
https://ikutajinja.official.ec/
3.令和7年【生田神社大海夏祭】の開催について
R7大海夏祭
8月1日出演アーティスト
8月2日出演アーティスト
8月3日出演アーティスト