
株式会社ピエトロ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長 高橋 泰行)と、食料品専門店「北野エース」を運営する株式会社エース(東京本部:東京都江東区、関西本部:兵庫県尼崎市、 代表取締役社長執行役員:油山 哲也)は、共同開発商品「洋麺屋ピエトロ パスタソース 爽やかなハーブ香る霧島黒豚の白いボロネーゼ」を、2025年11月29日(土)に発売いたします。全国の北野エース店舗・WEB SHOPにて購入いただけます。


長年にわたり商品を通じて関係を築いてきた両社が、食への関心が高く「食の楽しさ」を求める北野エースのお客様に向け、共同で新たな味づくりに挑戦。まず数種類の味の方向性を試作し、その中から味わいとネーミングのユニークさで“白いボロネーゼ”に決定しました。ハーブやペッパーの配合など細部まで調整を重ね、度重なる試作を経て約1年半をかけて商品が完成。思わず手に取りたくなる魅力と、口にした瞬間に期待を超える満足感を目指しました。
霧島黒豚の角切り肉とひき肉を贅沢に使い、奥行きのあるソースで仕上げた一品。白ワインとバター、チーズをベースに、マッシュルームで旨味を底上げしました。3種類のハーブをブレンドし、レトルトとは思えない豊かな香りを楽しめます。
商品名:洋麺屋ピエトロ パスタソース 爽やかなハーブ香る霧島黒豚の白いボロネーゼ
発売日:2025年11月29日(土)
本体価格:540円(税込)
規格:120g※1人前
販売店舗:全国の北野エース店舗、WEB SHOP※店舗によりお取り扱い状況が異なる場合がございます。最新の在庫状況はお近くの店舗までお問い合わせください。

「霧島黒豚のおいしさと白い身質を活かした“白いボロネーゼ”を作ったら面白いのではないか」という発想から開発をスタート。3種類のハーブを使用することで、レトルトでは落ちやすい香りの部分を先中後と役割を考えブレンドし、爽やかに香り豊かに感じられるよう表現しました。霧島黒豚のおいしさと香り豊かな風味で、最後の一口まで楽しめる一品に仕上げています。自分へのご褒美や大切な方との特別な食事、白ワインとのペアリングにもおすすめです。

今回のパスタソースは、ピエトロさまにも胸を張ってお届けできる味を目指し、方向性決定の段階から徹底的にこだわりました。ハーブやスパイスの分量、ソースの粘度など、細部まで妥協せず試作を重ね、理想の味に仕上げています。自信を込めた一品ですので、ぜひ皆様に味わっていただきたいです。
■株式会社ピエトロ
ピエトロのはじまりは、1980年に福岡市・天神にオープンした一軒のパスタ専門店。“炊きたてのご飯に合うものは、茹でたてのスパゲティにも合う”というコンセプトの、和とイタリアンを融合させたオリジナルメニューが人気となりました。全国に商品を届けるようになった現在も、レストランの厨房でつくるように、手づくりの工程を多く残しながら、工場で働くひとりひとりが丁寧に心を込めてつくっています。
社 名:株式会社ピエトロ
所在地:福岡県福岡市中央区天神三丁目4番5号
代表者:代表取締役社長 高橋 泰行
創業:1980年
事業内容:ドレッシング、パスタソースなどの製造販売・パスタ料理をメインとしたレストランおよび直販店の経営
公式HP:
https://www.pietro.co.jp/
■株式会社エース
全国の百貨店を中心に100店舗以上を展開する食料品専門店「北野エース」を運営。地元の商品をはじめ、デイリーからギフト商品、さらには輸入食材まで、圧倒的な品揃えで「発見する楽しさ」や「選ぶよろこび」をお届けします。レトルトカレーを書店の本棚のように陳列する「カレーなる本棚(R)」をはじめ、種類豊富なドレッシングやめしとも(ご飯のおとも)などカテゴリに特化した品揃えが特徴です。
社 名:株式会社エース
所在地:東京本部 〒135-0047 東京都江東区富岡2-1-9 HF門前仲町ビルディング3F・5F、関西本部 〒661-0953 兵庫県尼崎市東園田町5-123-1 西岡ビル2F
代表者:代表取締役 社長執行役員 油山 哲也
設 立:1962年
事業内容:食料品専門店の運営および不動産管理
公式HP:
https://www.ace-group.co.jp/
※掲載画像はイメージです。内容は予告なく変更とさせていただく場合がございます。