
15周年を迎える神戸イルミナージュ
一般社団法人 日本イルミネーション協会(JIA、所在地:大阪市北区)は、「神戸イルミナージュ」と「大阪城イルミナージュ」を、2025年10月から順次開催いたします。両会場で毎年約30万人が訪れる日本最大級のイルミネーションイベントで、今年は神戸が15周年記念、大阪城が「豊臣の夢…天下一統」をテーマに展開。今年ならではの演出や新規企画を多数盛り込み、光と歴史、幻想と文化が融合する特別な冬を演出します。
両イベントの入場チケットは9月1日より公式サイトにて販売を開始し、神戸イルミナージュ15周年限定企画として、9月限定で入場前売りチケットが15%OFFになるキャンペーンを実施します。
公式サイト:https://illuminagegroup.com/
※「日本最大級」・・・広大な敷地、圧倒的光量のLED電球、ダイナミックな演出を含めて全国展開する「イルミナージュ」は多くの記事で日本最大級と称されています。当社調べ
【神戸イルミナージュ概要】


イベント名称 :神戸イルミナージュ
開催期間 :2025年10月24日(金)~2026年2月1日(日)
開催時間 :17:00~22:00 (雨天決行) ※ライトアップ時間 17:30~21:30 (最終入園=券売終了時間21:15)
開催場所 :道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
〒651-1522 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
通常(優先入場券) :大人2,000(2,500)円、小人1,000(1,500)円、ペット500円
※12/20,21,24,25の優先入場券、カウントダウン(12/31 21:00-1/1 2:00)、15周年特別抽選券付きチケットは別チケットの購入が必要となります。
【神戸イルミナージュ15周年記念 15%OFFキャンペーン】
■通常入場券
大人:2,000円→1,700円、小人:1,000円→850円、ペット:500円
■優先入場券付きチケット
大人:2,500円→2,100円、小人:1,500円→1,250円
※一部日程は別料金となります、予めご了承ください。
※詳細は公式サイトをご確認ください。
【大阪城イルミナージュ概要】


イベント名称 :大阪城イルミナージュ
開催期間 :2025年11月1日(金)~2026年2月1日(日)
開催時間 :17:00~22:00 (雨天決行)※ライトアップ時間: 17:00~21:30(最終入園=券売終了時間21:00)※21:30より、場内アナウンス及びスタッフによる終了案内※16:30までは西の丸庭園を通常営業(最終入場は16時)
開催場所 :大阪城西の丸庭園内特設会場(迎賓館エリアを除くほぼ全域を予定)
入場料金 :大人(中学生以上)2,000円、小人(小学生以下)1,000円、
優先入場:追加500円(全て税込)※1歳未満無料
【15%OFFキャンペーン】
■通常入場券
大人:2,000円→1,700円、小人:1,000円→850円
■優先入場券付きチケット
大人:2,500円→2,100円、小人:1,500円→1,250円
※一部日程は別料金となります、予めご了承ください。
※詳細は公式サイトをご確認ください。
2009年の初開催から多くの来場者に愛され、2025年で15周年を迎える今年のテーマは「ガーデンドリーム」。会場一帯が光り輝く庭園に変わり、ロマンチックな雰囲気と驚きの演出で訪れる人々を包み込みます。今年は新たに「光の豪華客船」が登場し、港町・神戸ならではのロマンと華やかさが、一度に体感できます。「キッズイルミナージュ」などの15周年特別企画を携え、満足度の高いイベントが多数開催されます。
【神戸イルミナージュ:今年新たに登場する演出】

光の豪華客船(NEW)ホテル正面に現れる「ピンクパレス」と並び立つ新演出。煌めくピンクの宮殿と、クラシックな西洋建築を思わせる光の客船が並び立つ姿は、まるで港に停泊する豪華客船と異国の宮殿が向かい合うよう。非日常の旅へと出発する気分が味わえます。

キッズイルミナージュ(NEW・15周年記念企画)全国の子どもたちから募集したイラストがイルミネーションとして会場に展示されます。応募者全員に子ども無料チケットを進呈、上位作品は光の中で展示され、最優秀者は点灯式に参加できる特典も。(応募は終了しています。)

メッセージドローンショー(NEW・日本初)日本初※の個人参加型・連日開催のドローン演出イベントとして実施。誕生日やプロポーズなど、個人の記念日を300機のドローンが夜空に描きます。1枠5万円で、名前やメッセージを光のアニメーションにできる参加型演出です。
(イルミネーションイベントにて、お客さまの希望するメッセージをドローンで実現する参加型演出。 ※自社調べ)
【神戸イルミナージュ:毎年好評を集めている演出の進化】

LOVEトンネル(進化版)昨年人気だった「アイストンネル」が進化し、今年はピンク色に輝くハート型トンネルとして登場。アーチ状に連なる光は、歩くたびに色合いや輝きが変化し、まるで光の花園を進んでいるよう。歩くごとに色合いが変化し、幻想的な写真映えスポットに。

ピンクパレス(リニューアル)ホテル正面を彩るシンボルイルミネーション。モザイクタイルがきらめく宮殿の壁、優雅な曲線を描くアーチ、そして繊細に施された幾何学模様…まるで別世界に迷い込んだかのような感覚に誘われます。今年は規模・演出ともに拡大し、壮麗な宮殿のような光の建築美を体感していただけます。

アイスパレス(スケールアップ)北国の氷と光の世界をさらに大きなスケールで再現。
また、体験型コンテンツとして、犬型イルミや光る足跡オブジェが設置され、愛犬と一緒に楽しめる特別空間のわんわんパーク(ペット同伴可)のほか、LED演出と日本伝統芸能を融合した猿まわしのモンキーショーが上演されるなど、多くの演出やコンテンツをご用意しております。
舞台は、大阪の象徴「大阪城」。その威風堂々たる佇まいを背景に、戦国時代の志と野望が、光と音の演出によって鮮やかに蘇ります。荘厳な天守閣、威厳に満ちた武者の姿、きらびやかな甲冑と兜――。まるで時空を超えて歴史に没入するような体験が広がります。昨年ご好評いただいた「大阪イルミ観光地シリーズ」も引き続き展開。通天閣、道頓堀、たこ焼き、レトロ電車、寺社仏閣など、大阪を象徴するスポットが?鮮やかにライトアップされます。
【大阪城イルミナージュ:今年新たに登場する演出】

Guardians of the Dream - 夢を護る者たち(NEW)秀吉を支えた加藤清正・福島正則・石田三成・真田幸村・前田利家、そして徳川時代に繋がる本多忠勝の6名を光の甲冑で再現。圧巻のスケールで戦国の記憶を蘇らせます。

灯籠回廊(NEW)日本ならではの美意識と歴史を重ねた「灯籠回廊」が登場。無数の灯籠が整然と立ち並び、幻想的で荘厳な光の道が生まれます。訪れる人々はただ「見る」だけでなく、「歩く・感じる・写真 を撮る」ことで光と一体化し、記憶に残る没入体験をお楽しみいただけます。
【大阪城イルミナージュ:毎年好評を集めている演出の進化】

大阪観光地シリーズ(継続演出)通天閣、寺社仏閣、活気ある市場、レトロな路面電車など、大阪を象徴する名所旧跡が、?鮮やかなイルミネーションで幻想的に彩られます。昨年バージョンアップされた「たこ焼き」シリーズ は、スケールアップした立体演出が大きな話題を呼び、多くの来場者の心を掴みました。今年はそのアップグレードを検討中です。
全身甲冑の兜コレクション(進化版)
ご好評をいただいている兜コレクションはさらに進化し、全身甲冑に身を包んだ侍たちの立体イルミネーションシリーズとして継続展示。力強くも美しいその姿が、幻想的な光の中に浮かび上がります。
【会社概要】
社名:一般社団法人 日本イルミネーション協会
TEL:06-6452-6452
MAIL:mail@illuminagegroup.com
公式HP:
https://illuminagegroup.com
公式Instagram:
https://www.instagram.com/official_illuminagegroup/