もちはだ(R)?(https://washio-japan.com/)を製造・販売するワシオ株式会社(本社:兵庫県加古川市、代表取締役:鷲尾 岳)は、2025年に創立70周年を迎えます。
日頃の感謝を込めるとともに、『もちはだ(R)?』をより多くの方にお届けするために、
2月8日(土)に24時間限定の【ネットde大感謝祭】を実施いたします。
【ネットde大感謝祭】
ワシオ株式会社はお客様への日頃の感謝を込めて、
2025年2月8日(土)に【24時間限定 全品30%~50%OFF】の「ネットde大感謝祭2025」を開催いたします。
【大感謝祭企画】
■人気商品から廃盤商品まで、全商品が大幅OFF&3,980円(税込)以上のご購入で送料無料!
■クイズ正解でプレゼントがついてきたり、24時間限定の特別セットも販売!
■ご購入金額に応じた、うれしい特典付き!
【ネットde大感謝祭詳細】
開催時期:2025年2月8日(土)0:00~23:59
開催サイト:もちはだ自社サイトにて
ネットde大感謝祭
ワシオ株式会社3代目社長鷲尾岳
2025年は当社創業70周年の特別な年です。
そして昨年は新社長就任や社内改革・WEBサイトのリニューアルなどを実施しました。
ヒヤヒヤなまいにちでしたが、新しい風はすでに吹き始め、当社は日に日に勢いを増しております。
さて、今回開催する「ネットde大感謝祭」では、溢れんばかりの感謝の気持ちを、社員一同たくさんの企画に込めました。
1日限りのイベントではありますが、すでに当社製品をご愛用いただいている方にも、新たに手にしていただく方にも、素敵な出会いがありますように!
これからも当社をよろしくお願いいたします。
2024年、ワシオ株式会社に3代目社長が就任後、倒産危機に陥っていた会社で「1億円の売上があった楽天を撤退」「新しい自社サイトの制作」「大幅な給料UP」などの様々な改革をしてきました。
詳しくはワシオ株式会社3代目社長鷲尾岳のnoteをご覧ください。
ワシオ株式会社3代目社長鷲尾岳note
千原ジュニアさんのYouTubeでも取り上げられました!
https://www.youtube.com/watch?v=qn9d-vmbvAY
【ガチ愛用の肌着もちはだ工場見学】
今回の動画は、千原ジュニアさんが兵庫県加古川市にあるワシオ株式会社のもちはだ工場までお越しいただきました。
工場見学や、社長のもちはだ(R)?ができる工程の説明会、試着など様々な体験の様子が動画でご覧になれます。
乾燥肌で肌が弱いという千原ジュニアさんも絶賛のもちはだ。
その魅力が伝わる内容になっております。
ワシオ株式会社
【世界から「寒い」をなくす】をビジョンに掲げ、1年を通じ独自に開発した編み機を用いて鷲尾式起毛生地を生産、冬の生活を豊かにする製造メーカーです。
肌着や靴下などのインナーウェアに強みを持ち、「もちはだ」というブランドで展開する製品群は、その保温性と肌触りの良さで広く知られています。1955年(昭和30年)に創業し、長年にわたり培ってきた技術と経験を活かし、高品質な製品を提供し続けています。
鷲尾式起毛とは鷲尾式起毛は、靴下のB式編み機を改良した完全オリジナルの丸編み機で編みたてる円筒起毛です。
編みながら同時に起毛することにより、編地のループを破壊することなく保湿力のヒミツとなる2つの空気層を生み出す製法です。
糸を切らない独自の起毛技術による圧倒的な保温性の高さが注目され、冒険家の植村 直己氏が南極大陸の犬ぞり横断の際に「もちはだ(R)?」の超防寒靴下を着用され、防寒インナーや靴下はスタイリスト様の間で口コミで広がり、ドラマやバラエティーの冬場の屋外ロケでは、さまざまな有名俳優や芸人の方々にずっと愛用されています。
もちはだ(R)?
もちはだ(R)?は、鷲尾式起毛を贅沢に使用した商品ブランドです。
「世界から『寒い』をなくす」を掲げ、アイデア・技術・品質を詰め込んだアイテムたち。
一度触れていただくと、今年から冬が怖くなくなるかもしれません。
ネットde大感謝祭