![決勝大会の様子](https://images.keizai.biz/amagasaki_keizai/headline/1453947133_photo.jpg)
尼崎のあましんアルカイックホールオクト(尼崎市昭和通2、TEL 06-6487-0800)で1月23日、「尼崎ウルトラクイズ 決勝大会」が行われた。
市制100周年を記念し、市内6ロータリークラブと市が協働し開催した同大会。市内の中学校から4人1組のチームを募集し、地域の歴史や文化についての知識を問うクイズ戦を行った。
1月9日の地区予選では、参加39チームの中から若草中(小田地区)、立花中(立花地区)、中央中(中央地区)、園田中(園田地区)、南武庫之荘中(武庫地区)、啓明中(大庄地区)の6チームが決勝への切符を手にした。
決勝では「尼子騒兵衛さんが手掛けた尼崎のゆるキャラは?」(答え=エコあま君、あまちゃん、しんちゃん)、「市バスで流れる歌『ああ尼崎市民家族』の作曲家は?」(答え=キダ・タロー)、「からたち幼稚園に通っていた巨人のレギュラー選手は?」(答え=坂本勇人選手)など難問が続出し、全チームが回答に窮する場面も。中盤から圧倒的な強さを見せ始めた立花中チームが10点を先取し優勝を決めた。
同チーム代表の八木誉(ほまれ)さんは「チーム全員3年生で受験勉強もあったが、10月から週1回集まり準備した。中学生活の良い思い出になった。市のことをよく知るきっかけになった」と笑顔を見せた。優勝チームには「一日市長体験」と10万円相当の商品(チームが属する地域に還元できるもの)が贈られた。